草刈りの依頼

ここ「六ノ里」でこだわりの「有機栽培」で頑張っている『しらおシマダファーム』。
取り組む姿勢や思想に共感が持てるし、同じ移住者と言うのも有って家族ぐるみで仲良くしていただいてます。

毎年、この時期になると「夏野菜」だ「とうもろこし」だと大忙しみたいで。
いつも人当たりが良く陽気な彼が、たまに出会うと疲れが目に見えてて『大丈夫か?』って思ってしまいます。

『何か手伝ってあげれたら・・・』とは思うのですが、私では残念ながら体力的にも知識的にも農作業ではとても役に立てそうに無い。

そんなところに、たくさんある圃場周辺の草刈りを頼まれました。
しかも有償でお願いしたいとの事なので、こちらとしても助かりますし、草刈りなら経験値も上がってますので助けてあげられますので、引き受けました!

今回はその一部を載せてみようかと思います。
*表題通り、また草刈りの話ですが・・・。(笑)

「ニンニク」を栽培していた畑。
まずは、ここから。

圃場の外周部分を刈ってます。

畑の横の水路に草が落ちて詰まると、ここより下の「田んぼ」に水が行かなくなって依頼者が怒られます。
なので、「伸縮レーキ」を溝幅に調整して嵌めて、落ちた草が溜まったら取り出して下流に流れないようにして刈ってます。

「畑」の中を刈って無いのは横着した訳では無くて、専用の機械(ハンマーナイフモアだったかな)で肥料として漉き込むからです。

道路側と隣の「田んぼ」への斜面。

草刈り後の残渣が道に残らない様に片付けてます。
『郡上ルール(草刈り範囲の地元ルール)』で斜面の下までが上の土地の作業範囲と聞きましたので、下まで「田んぼ」に残渣が入らない様に気を付けて刈ってます。

続いて、次の圃場。
ここの大部分は一度刈ってある様子なので『「ナイロン・カッター」メインで行けそう』と喜ぶ。(笑)
(「ナイロン・カッター」は石やコンクリを気にしなくて良いので気分が楽だから)

お隣の庭への斜面は、庭に残渣が落ちない様に気をつけて刈ってます。

作業をしていると、ここのお隣のお父さんから『下の方は残しておいてもえーよ』と言っていただきましたが、「地域づくり」や「イラスト田んぼ」に参加いただいて顔見知りですし、刈ってもそんなに時間が掛からないので刈っておきました。

畑の奥側。

ここも『郡上ルール』に従って、下まで刈ってます。
但し、ここは上の方しか刈って無くて「茅」が群生していましたので、ここのみ「チップ・ソー」です。

ここからは別の日で、この日はここを刈りました。

ここも横の水路に草が落ちて詰まると問題になるので「伸縮レーキ」で流れない様にしてから刈ってます。

斜面は『郡上ルール』に従って「田んぼ」に残渣が落ちない様に気を付けて。

上側の「田んぼ」の際は水路になっている部分まで。

奥側の部分は草が酷かったので「チップ・ソー」で刈りました。

夕方になって来たので、時間的に今日はこの畑までになりそう。
なので、余った時間、畝の間を少し刈っておしまいにしました。

他にも依頼されている圃場がありますので、順次進めて行こうと思います。
記事にするかは、まぁ草刈りの記事ばかりになりますのでやめておきます。(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です