畑の開墾2

昨年「畑の開墾」の記事で、長年耕作されて無かった、我が家での通称「上の畑」の開墾を紹介しましたが、問題が発生しましたので手直しです。

昨年、肥料を入れて丁寧に耕しておいたのですが、

今年になって畝を作ろうと耕した際、どうも、すぐ横の水路(青矢印)から染み出して来る様で、赤丸部分の土が水っ気が多くベトベトなのです。

ここに植える予定の作物は「サツマイモ」と「トウモロコシ」。
「トウモロコシ」は水耕栽培の様な方法もあるみたいなので何とかなるとしても「サツマイモ」はマズいです。

と言う訳で「畔波板」を入れて止水しました。
例によって石がいっぱいなので、ツルハシで掘って柔らかくし、鍬とシャベルで土を掻き出して水路側全面に入れました。

数日後、改めて耕してみましたが、頑張った甲斐あって改善された様です!!
これで終わり、かと言うと、ここまでやると欲が出て来ました。(笑)

ここは元々は「田んぼ」だった場所らしいですが、昔、大水の際に、土砂が流れ込んだみたいで石がいっぱいなんです。
ですので、畑としてずっと使って行きたいので、近々石を除去する事にします。
また仕事が増えてしまった・・・。(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です