春が来た!

町の方では「桜」の開花宣言が出ていますが、ここ「六ノ里」にも、ようやく春が来ました。
今日は、その様子を少し載せてみたいと思います。

「六ノ里」に来て3度目の冬でしたが、この冬は積雪量が一番多かったので、ほとんど毎日、朝起きたら庭の「雪掻き」でした。
でも今は、まだ少し雪が残ってますが、家の前の畑もほとんど消えてます。

「山肌」の雪もすっかり消えて来て、「田んぼ」の雪も後少しで全部消えそうです。
でも「畑」も「田んぼ」も湿っていて「農作業」はもう少し先になりますが。

上の写真を撮った前日はこんな感じに少し雪が降りましたが、気温が高いせいか庭にはいっさい積雪も無く「畑」の雪も直ぐに消えました。

なので、もうそんなに雪も降りそうに無いだろうと「夏タイヤ」に交換しました。
実は去年、交換した翌日にしっかり雪が降りましたが、今年は天気予報で確認したので、多分、大丈夫でしょう。(笑)

『春になった』と言う実感は、他にも有ります。

まずは「ふきのとう」。
春の実感は、夜から朝方の気温があまり下がらなくなったのと言う体感的なのもありますが、「ふきのとう」が出始めると更に湧きます。

あと「福寿草」も咲き始めて、雪が消えた茶色の世界に鮮やかな黄色い花を目にすると春を実感します。

うちには一昨年、昨年に仕込んだ「椎茸」の原木が有って、川沿いの北向き斜面に設置してますが、ここは冬場、大量の雪が溜まります。
なので、積雪から守る為に「寒冷紗」を掛けていました。

雪が消えて近づく事が出来る様になったので、下りて行って「寒冷紗」をはぐってみると、

小さな「椎茸」の子供がいっぱい出て来てます。

ちょっと前までは寒かったのですが、いくつかは食べごろサイズのも有りました。
今年はいっぱい採れそうなので「干し椎茸」も出来るかな?と期待してます。

でも春になったと喜んでばかりはいられません。
春になって雪が消えたら、やる事がいっぱいです。(笑)

写真は、我が家の通称「上の畑」の石垣ですが、この冬の雪の重みで一部石垣の石が迫り出して膨らんで来てますし、下には落ちた石も見えます。
これも「梅雨」で大雨で大きく崩れてしまわないうちに、一部を一度解体して積み直さないと・・・。

「田んぼ」や「畑」の準備も始まりますから、いろいろ忙しくなりますが頑張ります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です