ブログ小変更のお知らせ

先日の雪がほとんど溶けない上に、夜間から朝方にかけてはチラチラと降るものですから、今年は荒廃地の整備が進みません。

だからと言って、一日中、『コタツのお守』も飽きてしまうので、ブログの見直しを行いました。

ブログって、すごく簡単に更新できるので、どんどん新しい記事に置き換わって行くので、目的の記事を探すのって面倒じゃ無いですか?

例えば「田植え」に関する記事を見たくて探そうとすると、時系列的に5月頃かなぁって当たりを付けて見てみるとか・・・。

『右のウィジットの「カテゴリー」から選べば、記事が一覧で出てくれるんじゃないの?』って言われるかもしれません。

ですが、それだと、確かに一つのカテゴリーの記事ばかりになりはするんですが、新しい物から記事の中身が全て並ぶので、興味有る記事に到達する前に面倒になりませんか?

自分で、過去の記事を見て確認したい時が有るんですが、実は書いた本人でも面倒になったりしてます。(笑)

ですので、カテゴリーを基に記事を一覧化してみました。
メニューの「記事一覧」が、それです。

メニューの「記事一覧」を選んでもらうと、

こんな感じで、それぞれのカテゴリーの一覧ページへのリンクが張って有ります。
例えば、四季折々の記事について見たいと思って<四季折々>を選んでもらうと、

この様に逆時系列に、記事名が並んだページが開きます。
これなら目的の記事を探し易いと思うんですけどね。

でも、もっと「WordPress」を極めて行けば、こんな事しなくても分かり易いサイトを提供出来るのかもしれませんね。(笑)

「しらお ふれあいフェスタ」のお知らせ

11月1日に「道の駅 白尾ふれあいパーク」において、「白尾 ふれあいフェスタ 秋の棚田米収穫祭」が開催されます。

私の米作りの先生が代表をされている「六ノ里棚田米生産組合」のブースでは、今年の棚田米のおにぎりの試食が有ります!

この「六ノ里の棚田米」、食味コンテストでは毎年上位に入る凄く美味い米です!!
「郡上市大和町」の「道の駅 古今伝授の里やまと」併設の「郡上旬彩館」で販売されますが、生産量に限りが有りますので、すぐ売り切れになってしまいます。
是非、この機会に試食されてみては如何でしょうか?

「六ノ里棚田米生産組合」のブースでは、牛道地区のカボチャ、エゴマ、白菜他も販売されます。
また、鹿肉の焼肉などの山の幸もあります。

詳しくは、パンフレットの画像をクリックください。
(別ページで拡大版が見れます。)

こちらでは、少しずつ紅葉が始まってます。

色付いた山々を見がてら、是非「しらお ふれあいフェスタ」寄ってみてください!!

場所は、こちらです。

「六ノ里」桜状況:4

「六ノ里」の桜の開花状況、その4です。
今回も買い物帰りの情報で、午前中は小雨が降っていて、
良い写真じゃないですがご容赦くださいね。

まずは「位山白山神社」の桜。今が満開です。

桜じゃないですが、道沿いの畑の花桃です。
「六ノ里」は桜も多いですが、花桃もたくさん有ります。
桜とほぼ同じくらいに咲き始めて、しばらく咲いていてくれますので、
桜が終わっても寂しくなりません。

「善勝寺」の前の道からの桜です。ここも今が満開です!

花桃もかなり咲き始めてます。
黄色の花は、レンギョウかな?芝桜も少しですが有ります。

今日は雨雲に覆われているので、桜が映えませんね。
一番最初に開花した所では、葉っぱが出て来てます。
個人的には、花が終わって新緑の桜も大好きです。

「栃洞」地区の桜の様子です。
「善勝寺」の辺りとは標高差が有りますので、やっと、って感じです。

「里山再生」で綺麗になった所の桜です。
今日は寒くて、この写真を撮っている時に雪混じりの雨になりました。

「六ノ里」桜状況:3

「六ノ里」の桜の開花状況、その3です。

今日は朝から桜の植樹をしてました。

昨年から「畑ヶ谷用水」の工事が行われてたのですが、
その保全道沿いに桜の苗を植える話が持ち上がりまして・・・。

まったく個人的にですが、こんな企画を立ててましたので、
「コロナ騒動」で「非常事態宣言」は出てますが参加しました。

で、その帰りに「善勝寺」へ。
曇り空なので、ちょっと映えない写真ですが・・・。

「善勝寺」の段々に組まれた石垣の所の花桃も色づいて来てます。

道から見上げる「善勝寺桜」です。
桜も良いですが、石垣もまた良いと思いませんか?(私だけかも 笑)

花桃の方は、やっとツボミが開きかけたくらいですね。

境内に上がってみました。
「善勝寺桜」も周りの桜も、八部以上でしょうか?

真下近くから写真を撮りたいのですが、私のカメラのレンズでは入らず、
後ろに下がりたくても、下がるスペースが無くて。

ですので、東側のスペースの有る方から。

もうすぐ満開かな、と思います。
次は満開の桜の写真が載せれれば良いなと思います。

「六ノ里」桜状況:2

「六ノ里」の桜の開花状況、その2です。

例によって「不要不急の外出」は控える為に、
買い物帰りに「六ノ里」に向かう麓からです。

この辺りは、もう九部咲きでしょうか。

前回の記事で五部行ってないくらいだったけど、今日は七部くらいかと。

「位山白山神社」の前も、三部くらいになったかな。

「善勝寺」の前の道から。かなり開花が進んでいるのが分かります!

境内に上がって、「善勝寺桜」の下へ。
先日に比べ、上の方まで開花が進んでいて、綺麗です。
風に揺れる花を付けた枝が、良い感じです。

「栃洞」地区の桜も、開花が進んで来てます。

「里山再生プロジェクト」と私が勝手に命名して、ずっとゴシャゴシャの所を
綺麗にして来ましたが、少し成果が出て来ました!
石垣が見える様になったのに加えて、そこに有る大きな桜の木が凄く目立ってます!

「六ノ里」桜状況:1

前の記事の最後に書いた、桜の開花状況を載せようと思います。
世の中「コロナ」の影響で「不要不急の外出自粛」ですので、
買い物への行き来のルートだけですが、桜の写真でも見て、
花見気分を味わってもらえたらと思います。

買い物帰り、「六ノ里」に向かう麓から。

この辺りは、七部咲きくらいでしょうか?

ここらは、まだ五部行って無い様な感じ。

「拝殿おどり」の行われる「位山白山神社」の前は、まだチラホラ。

「善勝寺」の前の辺りは、まだまだみたいだな、と思いましたが、
境内に上がって「善勝寺桜」の下に行ってみます。

道路から見える上の方は、まだまだツボミばかりなのですが、

地面に近い、日当たりの良い所は、こんなに咲いてました。
青空バックで綺麗じゃないですか!
じっくり味わって居たいけど「不要不急の外出自粛」なので、
写真を撮ったら、さっさと戻ります。(残念だけど、ね)

で、地元の「栃洞」はと言うと、こんな感じで。
早咲きの品種は咲いてますが、メインの桜は、まだまだツボミも固い。
家の側の桜は去年も「善勝寺桜」が咲いた後だったから、まだ先だなぁ。

と言う感じで、桜の写真を『次回の買い物の際』にも撮って、
載せようと思います。